お知らせ

「WebMoney × VectorGame 年末年始キャンペーン」開催

2017/12/20 15:00


「WebMoney × VectorGame 年末年始キャンペーン」を開催いたします。

期間中、1日1回ガチャにチャレンジすることができます。
まずは「アイテムガチャ」にチャレンジしてパネルを獲得し、
各パネルに対応したタイトルのプレゼントをゲット!
すべてのパネルをコンプリートした後は「WebMoneyガチャ」にチャレンジ!
WebMoney500円分が当たるかも!?

また、期間中にWebMoneyを使用して対象タイトルで有料ポイントを購入すると、
ステキな特典が付いてきます!このチャンスをお見逃しなく!



WebMoneyとは

『株式会社ウェブマネー』が発行するインターネット専用のプリペイド型電子マネーです。
「au WALLETプリペイドカード」の裏面にある
「WebMoneyプリペイド番号」での有料ポイント購入も対象となります。



期間

2017年12月20日(水) 15:00 から
2018年 1月10日(水) 14:59 まで



◆キャンペーン1◆年末年始ガチャ!

キャンペーン期間中、1日1回「アイテムガチャ」もしくは「WebMoneyガチャ」にチャレンジできます。
「アイテムガチャ」からは全9種類のパネルが出現し、獲得したパネルに対応したタイトルで
素敵なプレゼントアイテムを獲得できます。出現するパネルは重複しないため、9回チャレンジすれば
必ずすべてのパネルをコンプリートできます。


『ヘクサウォーズ』で獲得できるアイテムはコチラ!

アイテム名アイテム説明
アイコン

高級武将丹 30個



使用すると武将の経験値が10000増加する。
※獲得したアイテムは、ゲーム画面上部のプレゼントBOXに即時配布されます。
※獲得したアイテムの受取は、1つのIDにつき1回限りとなります。ご希望のサーバーよりお受け取りください。


「アイテムガチャ」で全9種類のパネルをコンプリートすると「WebMoneyガチャ」にチャレンジできます。
「WebMoneyガチャ」では、一定確率でWebMoney500円分が当選します。
当選本数は合計100本!なくなり次第終了となりますので、奮ってチャレンジしてください!

▼年末年始ガチャはこちらからチャレンジ!
https://game.vector.co.jp/campaign/2017-2018gacha/



◆キャンペーン2◆もれなくプレゼント!

キャンペーン期間中にWebMoneyを使用してWPを購入すると、10%分のWPを増量いたします!

券種 (価格)増量WP
463 WP (500円) + 46 WP
926 WP (1,000円) + 92 WP
2,778 WP (3,000円) + 277 WP
4,630 WP (5,000円) + 463 WP
9,260 WP (10,000円) + 926 WP
※増量分のWPは、購入分と合算されてゲーム内に付与されます。
※増量分のWPは、小数点以下切り捨てで計算されます。
※WebMoney以外の決済手段を使用して購入したWPは、本キャンペーンの対象外となります。
※増量WPはプレゼントBOXよりお受け取りいただけます。
※WPはサーバー別に管理されています。
 プレゼントBOXからお受け取りになる際はサーバーをお間違えないようご注意ください。
※増量分で獲得したWPは、VIP経験値の対象となりませんので予めご了承ください。
 VIPにつきましては公式サイト内「ポイントについて」をご覧ください。



注意事項

◆キャンペーン1◆

※「WebMoneyガチャ」のWebMoney500円分の当選本数は合計100本となります。
 100本すべてが当選した時点で「WebMoneyガチャ」は終了となります。

※「WebMoneyガチャ」にてWebMoney500円分が当選した後も、
 キャンペーン期間内であれば引き続き「WebMoneyガチャ」にチャレンジできます。
 1ユーザーにつき1本などといった制限はありませんので、複数当選する可能性もあります。

※当選したアイテムおよびWebMoney500円分のプリペイド番号はキャンペーン特設ページにて確認できます。


◆キャンペーン2◆

※WebMoneyを使用しての購入が対象となります。
 「au WALLETプリペイドカード」の裏面にある「WebMoneyプリペイド番号」での支払いも対象となります。

▼au WALLET プリペイドカードのご利用について / au WALLETお問い合わせ
 https://wallet.auone.jp/contents/pc/support/index.html
 (外部サイトが開きます)


『ヘクサウォーズ』運営チーム

一覧へ戻る戻る