お知らせ

厩舎の実装&種族融合ユニットの登場!

2017/03/22 18:55
平素より『ディヴァイン・グリモワール(DG)』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2017年3月22日(水)メンテナンスにて、以下の新システムを実装いたしました。

厩舎
主城で「厩舎」の建設とレベルアップが可能になりました。


厩舎では、鞍の作成や合成を行うことができます。



■鞍って何?
 鞍は★4以上の馬を装備していることで、装備が可能となります。
 鞍の効果は鞍によって様々です。

■鞍を作成するのに何が必要?
 資源(能力の欠片、霊魂の欠片、秘法の欠片、生命の結晶)とDSが必要となります。
 資源はカードの分解やダンジョンのドロップなどで入手できます。

■今までの鞍と何が違う?
 使用期限が設定されておらず、また厩舎内の合成画面にて合成を行うことによって
 レベルアップが可能です。
 合成には別の鞍が必要となります。
 レベルが上がると、鞍の効果も強力になります。
 今回のアップデートでは100種類近くの鞍が実装されます。
 あなたの戦い方にあった鞍を是非見つけてください。


新しい鞍の一部紹介



※厩舎/鞍の注意点
 ・厩舎を建築するにはキャラクターLvが14以上必要です。
 ・鞍の作成時にVIPLvが3以上の場合DGを消費しての「即時完了」が可能です。
 ・鞍を作成した際「最高品質に到達しました。」または「合成可能です。」と
  説明文に表記された鞍が完成することがあります。
  「合成可能です。」と表示されている鞍に関しましては
  「鍛冶場」にて合成することにより品質を上げることが可能です。
 ・厩舎の合成画面にて素材として使用した鞍は合成後に失われます。
 ・厩舎の合成画面では、鞄内の2ページまでの鞍が表示されます。
 ・今回のアップデートにより、今後の馬の育成は
  厩舎画面で実行することになりますのでご注意ください。
 ・馬への餌やりの回数はDGを消費することにって増やすことができるようになりました。




種族融合ユニット
 1枚のカードで2種族の役割を果たす新規格ユニットが使えるようになりました。
 種族融合ユニットは、種族毎の強化能力を持つユニットと場に出た場合
 2種族から恩恵を受けることができます。


種族融合ユニットの一部紹介



※種族融合ユニットの注意点
 ・種族融合ユニットはカード画面、錬金工房、競売所などの施設にて
  両種族のカテゴリーで表示されます。
 ・名声値の獲得に関しては、片方の種族のみとなります。





カード枠のモデルチェンジ

全てのカード枠の形が変更されました。



『ディヴァイン・グリモワール(DG)』運営チーム

一覧へ戻る戻る