【重要】領地戦時の兵力減少仕様の変更について(3/1追記)
2016/03/01 17:30
平素より『ヘクサウォーズ』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
先日お知らせさせていただきました、プレイヤー同士の領地戦を行った際の
兵力の変動の動作につきまして、様々なご意見をいただいておりました。
開発チームとも正常にプレイヤー同士の対戦を活発に行えるように検討を行いました結果、
本日2016年3月1日定期メンテナンスにて、以下の通り仕様の変更を行わせていただきます。
【変更前】
・領地への占領など他プレイヤーとの戦闘時には、攻撃側プレイヤーは出征武将の兵力の合計値が、
防衛側プレイヤーは駐留武将の兵力の合計値がそれぞれ所持兵力から減算される。
【変更後】
・世界地図上での戦闘において、兵力は戦闘の結果損耗した数値が所持兵力から減算される。
この度はプレイヤーの皆様より多くのお問い合わせをいただき、
ご不安を頂かせましたことを深くお詫び申し上げます。
「ヘクサウォーズ」をより楽しんでいただけますよう努力して参ります。
これからも『ヘクサウォーズ』をよろしくお願い致します。
(2016/3/1 17:30追記)
『ヘクサウォーズ』運営チーム
平素より『ヘクサウォーズ』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
現在プレイヤー同士の戦闘におきまして、想定より多くの兵力が失われてしまう現象が発生する
といったお問い合わせを多数いただいております。
現在プレイヤー同士の戦闘において、以下の動作はゲーム内動作上
正常な挙動となっております。
・領地への占領など他プレイヤーとの戦闘時には、攻撃側プレイヤーは出征武将の兵力の合計値が、
防衛側プレイヤーは駐留武将の兵力の合計値がそれぞれ所持兵力から減算される。
また本仕様を利用することで、少ない兵力で攻め込んでも
勝敗に関係なく防衛側の兵力を減少させることができるのはおかしいとの
ご意見も多くいただいております。
『ヘクサウォーズ』運営チームでは、現在開発チームとの協議を進めており、
本仕様に関しましては仕様の変更も視野に入れ、検討を行わせていただいております。
今後とも『ヘクサウォーズ』をよろしくお願い致します。
『ヘクサウォーズ』運営チーム